歯周病について

  • HOME>
  • 歯周病について

歯周病とは?

歯周病とは?

歯周病とは、歯周組織(歯を支える骨や歯肉)が細菌の感染によって炎症を起こし、徐々に破壊されていく病気です。歯周病は、歯肉炎と歯周炎の2つの段階に分けられます。
歯肉炎は歯肉のみが炎症を起こす初期段階で、適切なケアによって回復が可能です。しかし、放置すると歯周炎に進行し、歯周組織が破壊され、最終的に歯を失う原因となる場合があります。

歯周病の症状

歯周病は、初期段階では症状があまり現れないことが多いため、自覚症状がないまま進行することがあります。次のような症状がある場合、すでに歯周病が進行している可能性がありますので、寝屋川市にあるにし歯科医院へお早めにご相談ください。

主な症状

  • 歯肉の腫れや赤み、出血
  • 口臭
  • 歯の動揺(ぐらぐら動く)
  • 歯並びの変化

など

歯周病の原因

歯周病の主な原因は、歯に付着した歯垢(プラーク)や歯石などの汚れです。こうした汚れが歯周ポケット(歯と歯肉の間)に溜まることで、細菌が繁殖し、歯周組織が炎症を起こします。
また、遺伝や糖尿病、喫煙、ストレスなどの要因が、歯周病の進行を促すこともあります。

ドライマウスにも注意

歯周病は、ドライマウスによっても発症・進行が促される場合があります。ドライマウスは「口腔乾燥症」とも呼ばれ、唾液の分泌量が減少して口腔内が乾燥することで、歯周病菌の活動が活発化します。
当院では、ドライマウスへの治療も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

歯周病の治療内容

早期発見・早期治療が重要です

歯周病の治療内容は、病気の進行度によって異なります。初期段階の歯肉炎であれば、歯科医師や歯科衛生士によるプロフェッショナルな歯のクリーニングと、自宅での適切な歯磨きで改善が期待できます。
歯周炎の場合は、歯周ポケットの清掃や歯石の除去を行い、感染源を除去することが重要です。
さらに進行した場合には、外科手術が必要となることもあります。外科手術では、歯周ポケットの深い部分を清掃し、歯周組織の再生を促すことが目的です。
重度の歯周病になると、歯を失うリスクが高まるため、早期発見・早期治療が重要です。

予防するために大切なこと

定期検診・メンテナンスを受けましょう

歯周病を予防するためには、ご自宅での日常的な口腔ケア(セルフケア)が不可欠です。正しいブラッシング方法を身につけて、歯間ブラシやデンタルフロスを使って歯と歯の間のプラークを除去することが大切です。
また、歯科医院で定期検診・メンテナンスを受けることも大事で、歯科医師や歯科衛生士がプロフェッショナルなクリーニングを行い、ご自宅でのケアだけでは取り除けないプラークや歯石を除去します。さらに歯科医師から個々の口腔内状況に応じたアドバイスを受けることができ、予防歯科の観点からも非常に有効となります。

歯周内科治療について

歯周内科治療とは、歯周病の原因となる細菌を特定し、その細菌に対する適切な抗生物質を使用して治療を行う方法です。歯周内科治療は、従来の歯周病治療と組み合わせることで、より効果的な治療が期待できます。特に、重度の歯周病や全身疾患を持っている患者様に対して、歯周内科治療が有効であることが報告されています。

072-824-4180